2013年07月22日
浴衣でお茶会をしてみました☆
実はですね、去る6月16日に浴衣を着てお茶会をしました。
きっかけは、着付けの先生と出会ったことで女子スタッフが一気に盛り上がったからです
先生は、洋服を着るように
もっとラフに浴衣や着物を着てほしい
という考えなので、
ならば、せっかく夏も到来の今日この頃、
浴衣を着てお茶会をしよう
と思い立ち、友人に声をかけました。
さて、当日は広川先生(←着付けの先生)を筆頭に、
2名の着付けスタッフさんと共に事務所に来ていただき、
早速着付け開始


正直、久々の浴衣だったため、
いろんな意味でちょっとドキドキ
しちゃいましたが、
浴衣を着たことによって、思い出すことができました!
自分の性別が「女」だったってことを
←爆
なんか、いつもと違う自分を感じるのは
新鮮
でイイですね♪ (*ノε`*)ノシ
ってことで、せっかくなので、
スタッフYに運転手
になってもらい、
由比にある『東海道広重美術館』へ行ってきました
美術館内は残念ながら撮影禁止のため
イイ感じの写真は残せませんでしたが、
ちゃんと美術館の外で
撮影会
をやってきましたよ~。 (*´艸`*)

↑
なんか、雰囲気がマッチしていてイイと思いませんか? 笑

↑
一人で勝手にその気になってポーズをとっちゃったりして
さっ。
思いっきり外で楽しんだ後は、
しっとりとティータイム

ここは由比にある『ねぎぼうず』っていうお店なんだけど、
ちょっとしたギャラリーがあり、

窓の外にはちょうど紫陽花が見頃を迎え、
なんと浴衣とお店がしっくりときていることでしょうっ!!
・・・って、
自画自賛
しすぎ!? 笑
まぁ、それほど楽しかったと言うことです
さて。
ここで告知です
8月25日(日)の『太陽のカフェ』企画に
男女問わず浴衣を着てきてくれた方には、
クーポン券以外にも割引しちゃいま~す
ちなみにスタッフも浴衣を着ますよ
みんなで過ぎゆく夏に手
を振ろ~~~!!! ←爆
(夏好きS
)
きっかけは、着付けの先生と出会ったことで女子スタッフが一気に盛り上がったからです

先生は、洋服を着るように


という考えなので、
ならば、せっかく夏も到来の今日この頃、
浴衣を着てお茶会をしよう

と思い立ち、友人に声をかけました。
さて、当日は広川先生(←着付けの先生)を筆頭に、
2名の着付けスタッフさんと共に事務所に来ていただき、
早速着付け開始




正直、久々の浴衣だったため、
いろんな意味でちょっとドキドキ

浴衣を着たことによって、思い出すことができました!
自分の性別が「女」だったってことを

なんか、いつもと違う自分を感じるのは


ってことで、せっかくなので、
スタッフYに運転手

由比にある『東海道広重美術館』へ行ってきました

美術館内は残念ながら撮影禁止のため
イイ感じの写真は残せませんでしたが、
ちゃんと美術館の外で



↑
なんか、雰囲気がマッチしていてイイと思いませんか? 笑

↑
一人で勝手にその気になってポーズをとっちゃったりして

さっ。
思いっきり外で楽しんだ後は、
しっとりとティータイム


ここは由比にある『ねぎぼうず』っていうお店なんだけど、
ちょっとしたギャラリーがあり、

窓の外にはちょうど紫陽花が見頃を迎え、
なんと浴衣とお店がしっくりときていることでしょうっ!!

・・・って、


まぁ、それほど楽しかったと言うことです

さて。
ここで告知です

8月25日(日)の『太陽のカフェ』企画に
男女問わず浴衣を着てきてくれた方には、
クーポン券以外にも割引しちゃいま~す

ちなみにスタッフも浴衣を着ますよ

みんなで過ぎゆく夏に手

(夏好きS

2012年06月26日
♪ 6月30日の女子会参加者募集中 ♪
恐らく皆さんは6月24日に行われた企画レポの続編を
待っていることと思います。笑
がしかし!
すみません
レポ②が出る合間を縫って、
今週末に開催する「女子会」の宣伝をしてしまおうと思います
さて、
6月30日に行われる「第2回女子会」ですが、
前回のどこかのブログでちょこっと触れたとおり、
オーリングを予定しております!!!(拍手)

少人数で先生を囲み、
参加者全員の色鑑定からその他希望に沿って、
もしかしたら、あ~んなことやこ~んなことまで鑑定してもらえるかも!?
そういえば、前回自分もお試しに色鑑定をやって貰いましたが、
好きな色や自分に似合う色が必ずしも自分と相性の良い色では無いことを知り、
ちょっとビックリ
ちなみに、私は黒と緑が相性がいいので、
「ここぞ!」と言うときにこの色を肌に近い所に身につければ良いのだそうですが、
・・・まぁ、いわゆる勝負下着ですか? (*ノε`*)ノシ
でも、さすがにちょっとその色は・・・ってことを伝えたら、
女性の場合、肌に近いと言う意味ではキャミソールとかでもOKだそうです。
もちろん、小物とかに取り入れても良いらしいですよ!!
そんなわけで、
オーリング鑑定や何気ない雑談から恋愛話
、
はたまたイロイロと思うところを女子同士で語り合おうじゃないですか!
6月30日(土) 20:00スタートです!
お申し込みは、
からどうぞ。
(S
)
待っていることと思います。笑
がしかし!
すみません

レポ②が出る合間を縫って、
今週末に開催する「女子会」の宣伝をしてしまおうと思います

さて、
6月30日に行われる「第2回女子会」ですが、
前回のどこかのブログでちょこっと触れたとおり、
オーリングを予定しております!!!(拍手)


少人数で先生を囲み、
参加者全員の色鑑定からその他希望に沿って、
もしかしたら、あ~んなことやこ~んなことまで鑑定してもらえるかも!?
そういえば、前回自分もお試しに色鑑定をやって貰いましたが、
好きな色や自分に似合う色が必ずしも自分と相性の良い色では無いことを知り、
ちょっとビックリ

ちなみに、私は黒と緑が相性がいいので、
「ここぞ!」と言うときにこの色を肌に近い所に身につければ良いのだそうですが、
・・・まぁ、いわゆる勝負下着ですか? (*ノε`*)ノシ

でも、さすがにちょっとその色は・・・ってことを伝えたら、
女性の場合、肌に近いと言う意味ではキャミソールとかでもOKだそうです。
もちろん、小物とかに取り入れても良いらしいですよ!!
そんなわけで、
オーリング鑑定や何気ない雑談から恋愛話

はたまたイロイロと思うところを女子同士で語り合おうじゃないですか!
6月30日(土) 20:00スタートです!
お申し込みは、

(S

2012年06月12日
☆今回はスペシャル企画!☆
★女子会★
6/30(土)20:00~
今回の女子会は
スペシャルゲストが参加する予定です!
女子が喜ぶ内容が盛りだくさん
また近々、
内容は 少しだけ 教えますね
※前回は20代・30代・40代前半の女子が参加しました

6/30(土)20:00~
今回の女子会は
スペシャルゲストが参加する予定です!
女子が喜ぶ内容が盛りだくさん

また近々、


※前回は20代・30代・40代前半の女子が参加しました

