【講座】5/18 メイクアップ講座★レポ!!
5/18(日) ほぼ時間通りの13:30より、
『メイクアップ講座』スタート
今回、最少催行人数を割ってはいましたが、
開催を決定しました
人数が少ない分、
一人一人のマッサージも時間を掛けてしていただけた上に、
メイクも、本来なら代表1名のみ
講師が直にメイクをする予定でしたが、
参加者全員にしてもらうことが出来ました
ということで、まずは
講師から軽く挨拶をしていただき、
早速、メイクに入る前の
マッサージに
参加者の皆さんにはメイクを落としてもらい、
マッサージクリームを使用して
じっくりしっとりとマッサージ ←うらやましい~
血行がよくなるのと、
お肌にハリが出てくることで、
ファンデーションのノリを良くしていくとのこと。
マッサージが終わった後は、
参加者の皆さんが持ってきた化粧道具を使って、
普段通りのメイクをしてもらいました
まずは
ファンデーションと眉毛まで。
途中、
講師から
チェックが何回か入り、
その都度、
アドバイスを交えながら手直しをしていただきました。
眉毛にも手直しが入ったのですが、
参加者の皆さんも、やはりそこは
悩みの一つだったようで、
形を整え描き直してもらった眉毛を
鏡でじっくり見ている場面も
さて、ここからは
プロの手にお任せ
アイシャドウ、マスカラ、その他色々と色が塗り足され、
メイクの完成
お世辞抜きで、皆さん本当にキレイで
ウットリ
どれくらい
ウットリだったかというと、
参加者の顔をガン見しすぎたため、笑いながらも顔を背けられ、 ガ-(゜Д゜;)-ン!
他のスタッフ(
Hと
Y)に部屋の一番端に追いやられていたはずの
私が、
気づけばやっぱり参加者の目の前にいて苦笑いされ、
また部屋の一番端に追いやられホワイトボードの影から覗くように見ていたんですが、
気づけば、鏡越しに参加者を見つめている
私がいて・・・ (*ノε`*)ノシ 照
う~ん、、、
寛大な参加者たちで良かったと心の底から思うと同時に、
ちょっと反省・・・ (;^A^)ゝ
さ。
講師から
若返りメイク術のポイントも教えていただいたところで、
今回の講座も無事終了
参加してくれた皆さん、ありがとうございました
(同性に興味はないけど、ついついウットリしてしまったスタッフS)
関連記事